薄毛というのはなかなか個人で改善するのは難しいですよね。
なぜなら、薄毛の人のほとんどがAGA(男性型脱毛症)という病気だからです。
そして現在、AGAを治療するためのクリニックは多く存在しています。
AGAクリニックを知らない人、また気になっている人のため。
私の実体験を元に、嘘偽りなくAGAクリニックの効果から費用まで徹底解説致します。
AGAクリニックとは
薄毛・抜け毛の悩みをもった患者だけを診断するため、AGA治療に特化したクリニックのことをAGAクリニックと呼びます。
そのため個々にあった治療を提供できるよう、専門知識豊富な医師がクリニックを運営しています。
AGAクリニックのメリット・デメリット
- 専門医師による安全性
- 確実性のある発毛効果
- 個々にあわせた治療法
- 周りに気付かれることなく治療できる
- 高額な料金が必要
- 副作用の心配がある
- 効果を実感できるまで期間がかかる
- 継続した治療が必要
- 悪徳商法まがいなところも存在する
実際の効果
クリニック公式サイトのほとんどが、99%生えますなどと謳っています。
ですが

実際のところどうなの?本当に生えてくるの?
と疑う人も多いと思います。
私も最初の頃は疑いの気持ちを持っていました。
ですが、結論から言いますと薄毛は改善されます。
いろんな対策や育毛剤などを試しても効果を感じなかった私ですが、確実に改善されました。
そのため嘘偽りなく、AGAクリニックに通えば改善されると思って大丈夫です。
ですが、なるべく治療は早く始める必要があります。
なぜなら、毛根が死んでしまいツルツルの状態になってしまうと、回復が難しくなるからです。
そのため、手遅れになる前の改善が大切です。
料金プラン
髪は確実に生えることが分かっても、気になるのは料金ですよね。
まず、AGA治療には保険が適用できません。
そのため全て実費となります。
そして、クリニックによって料金は変わってきますが、おおよそ月々2万円以上はかかります。
月々3000円からなどと紹介しているクリニックも多くありますが、それは抜け毛を抑え、現状維持するためのタブレットを投与してくれるだけです。
また、別料金として血液検査や診察代などもかかってくるところが多いです。
そのため毛量を増やそうと思ったら、安くても年間20万以上は確実にかかると思ってください。
治療期間
どこのクリニックを選択したとしても効果を実感するまで3ヶ月はかかると言われています。
実際、私自身も効果を実感したのは3ヶ月目くらいからでした。
そのため、根気強く待つ必要があります。
また、治療を始めたら永続的に治療を続けなくてはいけません。
なぜなら、治療をやめた時点で徐々に元の毛量に戻ってきてしまうからです。
私は2年間治療を続けましたが、金銭的に余裕がなくなり治療を辞めました。
そして現在、治療を辞めてから1年ほど経ち徐々に薄毛に戻ってる事を実感しています。
結論
安全に確実に髪を増やしたいという人は、AGAクリニックに行くことをおすすめします。
ですが、学生や新社会人の方にはあまりおすすめしません。
理由はやはり、金銭的に厳しいものがあるからです。
では若ハゲ対策はどうしたら良いのか?
1つおすすめするならこちらの商品を利用することです。
ですが、今は決して買わないでください。
現在、自分自身で効果を確かめています。
後日必ず、実際の効果から感想までまとめた記事を作成する予定です。
それまで少々お待ちください。
まとめ
今回AGAクリニックについて解説いたしました。
薄毛というのは、それだけで人生の楽しさを軽減されてしまう人もいますよね。
今後少しでもあなたの役に立てるよう、薄毛対策の発信をしていくので一緒に頑張っていきましょう。
コメント