「ブログはオワコン?」
ブログを始めようと思ったとき、また始めたばかりの頃。
このような不安を抱くと方は多いと思います。
また今の時代、YouTubeの存在はとても大きいです
そのため、「ブログやるくらいならYouTube始めたほうが良いのかな」と思う人もいるかもしれません。
今日はそんなブログオワコン説から、ブログとYouTubeどちらをはじめるべきか解説致します。
ぜひ参考にしてみてください。
ブログはオワコン説
最初に伝えたいのは、ブログはオワコンではありません。

オワコンに決まってるでしょ。
ですが、今だブログには以下のメリットがあります。
- 初期投資ほぼゼロで始められる
- 月々数十万は全然稼げる
- 学んだ知識は今後のビジネスに生かせる
- 自分の資産になる
まず、昔から言われていることではありますが、初期投資ゼロで始められる。
それでいて、これほど稼げるようになる副業などまずありません。
そのうえブログは自分の資産となるため、継続的に収益を生み出してくれます。
では何故ブログはオワコンと言われるようになったのか?
それは以下のデメリットがあるからです。
- 月々100万以上の収益は厳しくなった
- 高い収益が生まれたとしてもそれを継続するのは難しい
- 企業の存在によって個人では勝てない分野が多い
簡単に説明しますと、昔稼いでいたブロガーが安定して稼ぐのことが不可能になってしまった。
そのため、過去の一流ブロガー達がオワコンだと言っているケースがほとんどです。
確かにブログだけで億万長者になるという意味ではオワコンかもしれません。
ですが圧倒的にメリットのほうが大きいため、オワコン説は言い過ぎですね。
ブログとYouTube
ブログと同じようにYouTubeは初期投資ゼロで稼ぐことが出来る副業です。
また、近年その市場規模は拡大傾向にあります。
そのため

じゃあブログよりYouTubeのほうが良くね?
と考える方も多いと思います。
ですが、どちらも違った良さを持っています。
そのため、結論は好きなほうを始めるべきです。
好きなほうを始めるべき理由
好きなほうを始めるべき理由はこちらの動画を見てもらえれば分かると思います。
こちらの動画はマナブさんというブロガーとしてもYouTuberとしても一流の方が2020年に公開された動画です。
そのため信頼性は間違いないと思います。
- どちらも続けないと稼げない
- 好きなほうを始めたほうが長続きする
- 性質は異なっている
- ブログは敷居が低くYouTubeは敷居が高い
どちらを始めたらよいか決まらない
ブログもYouTubeどちらも興味があって決めらないという人もいるかと思います。
そういった方はどんな情報発信をしたいかによって決めると良いと思います。
先ほど紹介したマナブさん同様、トップブロガーヒトデさんによる動画です。
どちらで発信するべきか分かりやすく解説してくださっているので参考になると思います。
- ブログはやり方を教えてあげる発信向け
- YouTubeはやりたくは無いけど見てみたいと思う発信向け
まとめ
ブログはオワコンといって上の席が空くことは初心者にとって追い風です。
この隙にどんどん上までかけあがってやりましょう。
また今からブログで稼ぐためのアドバイスをこちらの記事から紹介しているでこちらも参考にどうぞ。

今後もブログに関する記事は発信していく予定なので良かったらまた見に来てください。
コメント