彼女と、または気になるあの人とカラオケに行くとき。
何を歌ったら良いかと迷ってしまう人もいますよね。
歌に自信がない人は特にだと思います。
そんな人に向けて曲選びのコツから、音痴でも歌いやすい10曲を紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
曲選びのコツ
彼女の好きな曲
彼女が良く聴いているアーティストや曲。
これを歌うことが一番理想です。
もし上手に歌えなかったとしても、好きな曲が大音量で流れているというのは彼女の気分を上げてくれます。
ですが、事前にリサーチする必要性があります。
もしリサーチ出来なかった時は、彼女がカラオケで歌った曲と同じアーティストから選曲してみることをおすすめします。
カラオケランキング
現在、カラオケにおいてあるデンモクのほとんどは、カラオケランキング検索が出来ます。
そしてこのランキングは、毎月ペースで更新されています。
つまりそれを見れば、今旬の曲が一目瞭然ということです。
その中であればお互い知っている曲、尚且つあなたに歌いやすい曲もあると思います。
ぜひ活用してみてください。
世代別検索
デンモクにはカラオケランキングのほかに世代別でも曲探しする検索機能がついています。
これを利用すると、誰もが知っている過去の名曲を探すことが出来ます。
また、彼女との年齢が近いと幼少の頃や青春時代の曲など、お互いが懐かしいと思える曲に出会えテンションが上がりますよ。
おすすめ曲10選
では実際どんな曲がおすすめなのか、具体的な曲名を出しつつ紹介していきたいと思います。
年代関係なく、誰でも歌いやすい選曲にしたのでぜひ参考にしてみてください。
小さな恋のうた/MONGOL800
- リリース日2001年9月16日
- 様々なアーティストにカバーされている名曲
- 2007年フジテレビドラマ「プロポーズ大作戦」挿入歌
- 2019年曲名そのまま「小さな恋のうた」として映画化
花/ORANGE RANGE
- リリース日2004年10月20日
- オリコンカラオケチャート43週連続1位
- シングル曲としてミリオンセラー達成
- 2004年映画「今、会いにゆきます」の主題歌
HANABI/Mr.Children
- リリース日2008年9月3日
- 年間チャートで6年連続年間TOP10入り
- 2008年フジテレビドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」主題歌
Lemon/米津玄師
- リリース日2018年3月14日
- オリコン週間カラオケランキングで52週連続1位
- デジタルシングル累計100万ダウンロード
- 2018年TBSテレビドラマ「アンナチュラル」主題歌
海の声/浦島太郎
- リリース日2015年12月2日
- 2016年度レコチョク年間1位
- KDDI au三太郎シリーズCMソング
チェリー/スピッツ
- リリース日1996年4月10日
- オリコン歴代シングルランキング70位
- FM802春のキャンペーンソングとして起用
恋/星野源
- リリース日2016年10月5日
- Billboard Japan Hot 100総合シングルチャートにて7週連続1位
- 2016年TBSテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」主題歌
やさしくなりたい / 斉藤和義
- リリース日2011年11月2日
- レコチョクデイリーランキング1位
- 2011年日本テレビドラマ「家政婦のミタ」主題歌
世界で一つだけの花/SMAP
- リリース日2003年3月5日
- 累計出荷枚数323万枚
- 2003年フジテレビドラマ「僕の生きる道」主題歌
桜/コブクロ
- リリース日2005年11月2日
- 第47回日本レコード大賞・金賞受賞
- 2006年フジテレビ系ドラマ「Ns’あおい」主題歌
まとめ
自信が生まれないとデートというのは楽しめなくなってしまうものです。
少しでも予習をし、お互いが楽しめるようにしておきましょう。
もし、歌に自信がなく練習したいと考える人がいましたら、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。
無料で本格的カラオケ練習出来るアプリ紹介しています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント